- 戸建て
- 部分リフォーム
築40年の住まいが、地震に強く安心と快適さを両立したリフォーム
- LDK
- キッチン
- フローリング
- 玄関
- 瓦
- 外壁
- 収納
- 省エネ
- 耐震
- 性能向上
- 断熱









仕様

- 物件種別
- 戸建て
- 築年数
- 築40年
- 家族構成
- ご夫婦(50代ご夫婦)
- 価格
- 1,000万円台
- 工期
- 6ヶ月
- 構造
- 木造2階建て
- リフォーム箇所
- LDK・キッチン・フローリング・玄関・瓦・外壁・収納・省エネ・耐震・性能向上・断熱
スタッフ


お客様からのご要望

・自然災害に強い住まいにしたい
・断熱性を改善して快適に安心して過ごしたい
・キッチンリフォームをしたい
・明るい雰囲気にしたい
・断熱性を改善して快適に安心して過ごしたい
・キッチンリフォームをしたい
・明るい雰囲気にしたい
ポイント

熊本市北区のH様邸は、熊本地震の経験をきっかけに、安心して暮らせる家づくりを目指して、築40年のお住まいをリフォームされました。
今回のリフォームのポイントは、補助金を活用した耐震補強工事や、台風などの自然災害の際に被害を最小限に抑えるレジリエンス性能の高い住まいへのリフォームを行ったことです。
耐震補強工事を行い、地震に強いお住まいにすることで、日々の暮らしに大きな安心感をもたらしました。
さらに、台風対策として、出窓には取り外し式の雨戸を設置。
瓦の葺き替えは、防災陶器瓦を全てステンレスビスで固定している新産住拓の独自の工法で施工しています。
これにより、強風時に近隣の方への瓦飛散の心配がなくなり、安心して台風のシーズンを迎えられるように。
また、サッシは防犯合わせガラスに交換したことで、防犯性能のアップに加え、断熱性能の向上により冷暖房効率もアップ。一石二鳥の効果が得られました。
性能向上に加え、リビングやキッチンも一新。
以前は木目調だったリビングの床を、大理石調のフローリングに変更。
壁紙も白を基調としたデザインに一新し、全体的に明るく洗練された空間へ生まれ変わりました。
また、キッチンも同様に耐水性と耐油性に優れた大理石調のフローリングを採用され、家事ラクを叶えられました。
また、窓際にあったシステムキッチンを対面式に配置することで、ダイニング側からシンクが直接見えにくくなり、すっきりとした印象に。
さらに、北側にカウンターとハイチェアを設置して、景色を眺めながらリラックスできるスペースが生まれました。
お施主様からは、
「リフォーム後の家は明るく快適で、家族みんなが満足しています。
特に耐震補強や断熱性能の向上で、目に見えない部分にも安心感が増しました。
これからも安心して暮らせる家になり、本当に良かったです。」
との、うれしいお言葉をいただきました。
※「レジリエンス性能が高い住まい」とは・・・
日常の快適性や経済性に加えて、災害などの非常時にも安全性を保ち、被害を少なくする(減災)住まいのことです。
今回のリフォームのポイントは、補助金を活用した耐震補強工事や、台風などの自然災害の際に被害を最小限に抑えるレジリエンス性能の高い住まいへのリフォームを行ったことです。
耐震補強工事を行い、地震に強いお住まいにすることで、日々の暮らしに大きな安心感をもたらしました。
さらに、台風対策として、出窓には取り外し式の雨戸を設置。
瓦の葺き替えは、防災陶器瓦を全てステンレスビスで固定している新産住拓の独自の工法で施工しています。
これにより、強風時に近隣の方への瓦飛散の心配がなくなり、安心して台風のシーズンを迎えられるように。
また、サッシは防犯合わせガラスに交換したことで、防犯性能のアップに加え、断熱性能の向上により冷暖房効率もアップ。一石二鳥の効果が得られました。
性能向上に加え、リビングやキッチンも一新。
以前は木目調だったリビングの床を、大理石調のフローリングに変更。
壁紙も白を基調としたデザインに一新し、全体的に明るく洗練された空間へ生まれ変わりました。
また、キッチンも同様に耐水性と耐油性に優れた大理石調のフローリングを採用され、家事ラクを叶えられました。
また、窓際にあったシステムキッチンを対面式に配置することで、ダイニング側からシンクが直接見えにくくなり、すっきりとした印象に。
さらに、北側にカウンターとハイチェアを設置して、景色を眺めながらリラックスできるスペースが生まれました。
お施主様からは、
「リフォーム後の家は明るく快適で、家族みんなが満足しています。
特に耐震補強や断熱性能の向上で、目に見えない部分にも安心感が増しました。
これからも安心して暮らせる家になり、本当に良かったです。」
との、うれしいお言葉をいただきました。
※「レジリエンス性能が高い住まい」とは・・・
日常の快適性や経済性に加えて、災害などの非常時にも安全性を保ち、被害を少なくする(減災)住まいのことです。