窓の断熱リフォームで快適な暮らし

窓の断熱リフォームで、快適に過ごしています。
熊本市 N様
(ご家族2名様)
(ご家族2名様)
- その他部位
- 省エネ
- 性能向上
- 断熱
STAFF
-
冬の家の中の寒さに、長年悩んでいました。私は昔から、冬になると家の中がとても寒く感じていて、「暖房をつけても、どうしてこんなに冷えるのかしら」とずっと気になっていたんです。
特に朝晩は足元から冷えてきて、台所に立つのも少し憂うつになるくらいでした。
そんな中新産住拓さんから、たまたまいただいたご案内がきっかけになりまして。
「これはちょうど良い機会かもしれない」と思い、思い切って窓のリフォームをお願いすることにしました。 -
朝起きた時の「ひやっ」とした感じもなくなり、とても快適になりました。今回のリフォームでは、1Fにあるほとんどの窓を見直していただいたんです。
以前の窓は、冬になると冷気が伝わってくるような感じがしていたのですが、今は本当に空気が柔らかいというか、室内の温度が穏やかに保たれている気がします。
おかげさまで、朝起きたときの「ひやっ」とした感じもなくなり、とても快適になりました。
また、南側の掃き出し窓もリフォームしていただいたのですが、これがまた本当に良かったんです。
もともと大きな2枚建ての窓だったのですが、ガラスが重くて、開け閉めが大変だったんです。
それを軽くて開閉しやすい4枚建ての引き違い窓に替えていただいたことで、毎日の動作がとてもスムーズになりました。
お買い物帰りに出入りすることも多い場所ですので、これは本当に助かっています。 -
冷暖房の効率が上がれば、光熱費も少し抑えられるかなと期待しています。リビング、和室、キッチン、脱衣室には内窓(インプラス)を取り付けていただきました。これがまたとても優秀で、冬の冷たい空気がシャットアウトされているのを感じますし、夏場の冷房も効きが良くなると聞いていますので、これからの季節がとても楽しみなんです。
冷暖房の効率が良くなれば、光熱費の節約にもつながるのではないかと、ちょっと期待もしています。
窓まわりのリフォームに合わせて、ダイニングの壁の一面にグレーのアクセントクロスも貼っていただきました。
落ち着いた色合いで空間がぐっと引き締まり、全体の雰囲気が上品になったように感じます。
そこに、私が朝のお稽古で使った枝を花器に活けて飾っているのですが、それがまたとても映えるんです。私は華道の免状をいただいておりますので、季節の草花を日々の暮らしに取り入れるのが楽しみの1つなんです。
また、以前のリフォームで作っていただいた造作の収納棚も活躍してくれています。
お気に入りの来客用の食器を並べているのですが、扉を開けるたびに気持ちが華やぎますし、使い勝手も良くてとても重宝しています。 -
電動式のシャッターが、想像以上にいいことずくめでした。シャッターも電動式にしていただいたのですが、これがまた快適なんです。
以前は手動でガラガラと上げ下げしていたんですが、今はボタンひとつで静かに動いてくれるので、朝早くても音を気にせず操作できますし、何より力がいらないのがうれしいですね。
年齢を重ねると、こういうちょっとしたことが本当にありがたいんです。
そして、東側にある腰高の窓も取り替えました。
これまでは透明な引き違い窓だったのですが、お隣との距離が近いこともあって、視線が少し気になっていたんです。
そこで、型ガラスのFIX窓に替えました。断熱性も高くなりますし、視線も気にならなくなって、今はカーテンも必要ないくらい。
とてもすっきりとした印象になって、気に入っています。 -
自然と気持ちにも余裕が生まれ、お掃除やお料理も楽しく感じられます。今回のリフォームで、長年の悩みだった寒さや窓の使いづらさが解消され、毎日の暮らしがより快適になりました。
家の中が心地よくなると、自然と気持ちにも余裕が生まれますし、お掃除やお料理も楽しく感じられます。
これからの季節の移り変わりを、この新しくなった窓とともに楽しんでいけると思うと、本当にうれしいです。
新産住拓さんにお願いして、本当によかったと心から思っています。